好きなことを仕事に

在宅ワークで収入を得る方法

元気の秘訣

今週のお題「元気の秘訣」

 

「おばあちゃんの元気の秘訣は何ですか?」

 

「わたしはねぇ、こうやってお友達とお茶を飲んで楽しく過ごすことかねぇ」

 

みたいな老後が来るといいなと思っています。

 

ということは長生きしないといけないわけで!

 

今のところ在宅ワークでストレスが少ない事が元気の秘訣ですかね。

 

職場勤めだと特に人間関係のストレスとか半端ないですから。

 

在宅ワークなら空気読んだり、変な人に対応しなくていい。

 

誰かのひがみや嫉妬を受けなくてもいい。

 

理不尽なこと言われたり、いじめにもあいません。

 

でもその分自分しか頼れない、全部自分で考えて自分でやる。

 

寂しいときもあります。

 

かなり孤独です。

 

とはいえそんな仕事を選んだのは自分。

 

子供も養っていかないとだし、まだまだ頑張ります!

 

 

書籍レビュー 『コミックでわかる 20代から1500万円!積み立て投資でお金をふやす』

 

この本は積み立て投資についてマンガでわかりやすく書かれたビジネス書籍です。

主人公の田中ユイという投資初心者のOLが投資を学んでお金を増やし、豊かな生活を築いていくお話です。

タイトルに書いてあるように、この本では積み立て投資でお金をふやす方法を学ぶことができます。

積み立て投資はだいたい20代~50代くらいまでの方が対象なのでその年齢の方に向けた内容となっています。

 

私はアラフォー主婦ですがとても参考になりました。

この書籍を読むまで私は「投資」なんてあまり関係ない事だと思っていたんです。だって投資するほどのお金なんて無いし、投資はお金持ちがする物だと考えていました。それによく「投資で大損した」という話を聞くので怖くて、手を出してはいけないものという認識でした。

 

しかし、この本を読んでそれは間違いだったと気付きました。

働いている人なら誰でも、できたら若い20代から投資を始めた方がよいのです。

それに、お金が無いから投資しないのではなく、お金が無い人ほど投資した方がよいと知りました。

 

実は私が思い浮かべる「投資」のイメージは「投機」というギャンブルのようなものだったんです。

投機とは、株式の短期売買やFXなどの商品です。

これらは一瞬にしてお金が増えることもありますが、逆に一瞬にしてお金を失ってしまうものでもあります。まさにギャンブルですね。

お金持ちはこれでお金を失っても立ち直り早そうですが、お金が無い人にとってはとんでもなく怖い事です。

一方、投資は投機とは違います。

投資とは、コツコツと何年もかけてお金を積み立てて増やすことです。積み立てたお金が新たな資産を生んでくれる、まさに金のタマゴを生むニワトリのようなものです。

「投機」ではなく正しい「投資」をすればお金を増やすことができると知りました。

 投資はお金を増やせる素晴らしい手段なんですね。

 

他にも、投資において重要なドルコスト平均法という投資方法や、複数の商品に分散投資をする事、リバランスなど様々な投資方法を知ることができました。投資の仕方で後の結果が変化していくことも。

 

これからつみたてNISAなどの投資をはじめたい人にとっては、

『コミックでわかる 20代から1500万円!積み立て投資でお金をふやす』

を読めば投資がよく理解できるのでおすすめです!

 

 

 

ご覧いただきありがとうございました!

ではまた(^^)/~~~

 

 

つみたてNISAについて

f:id:taenya:20200206111923j:plain


こんにちは、たえです(*^_^*)

突然ですが皆さんは将来のお金の準備どうしていますか?

老後の資金や子供の教育費用で貯金をしたり、保険に入ってる方が多いのではないでしょうか。

私は将来のお金を貯める為につみたてNISAを選びました。

つみたてNISAは非課税というメリットがありますし、貯金よりはお金を増やすことができます。

 

目次

 

つみたてNISAとは

投資で使える制度です。

通常、投資信託でお金を積み立てて収益が出た場合に税金が20%ほど引かれます。

例えば、10万円の利益が出たとしたら2万円税金で引かれて手元に残るのは8万円となります。

それをつみたてNISAという制度を利用することによって10万円そのままもらえるというシステムです。要は非課税制度ですね。

だからその分お金が増えるという仕組みなんです。

 

 

つみたてNISAは誰でもできるのか

 積み立てNISAは国内在住で二十歳以上の大人なら誰でもできます。

お金を積み立てていくので20代~の若い世代におすすめされています。

私はアラフォーなので全然始めるの遅いです笑

といっても2018年から始まった制度ですしアラフォーでも大丈夫なはず。

 

 

つみたてNISAはいくらからできるのか

え、投資?したことないんだけど・・・そんなお金ないしさ~

という方も大丈夫です。つみたてNISAは金融機関によりますが100円から積み立てられるんです。

むしろ初心者向けの投資で、年間40万円までなら積み立てられます。

私も積み立ててるおすすめの金融機関は楽天証券です。100円から積み立てられますし、楽天カードからの引き落としで楽天ポイントも貯まります。今流行りのポイ活にも良いですよ。

 

 

いつでも解約できるのか 

 できます。生活資金まで積み立てることは無いと思いますが、もしもの時はいつでも解約することができます

確定拠出年金(IDECO)と違って60歳まで資金が拘束されることはありませんので安心して下さい。

ちなみに20年間非課税期間が続くので儲かったからといって焦って解約せずに、じっくりと複利が上昇するのを待つのがよいです。5年、10年、20年と長い期間かけてお金を増やします。

 

 

 どれくらい増えるの?

結局どれくらい増えるのか?それは積み立て金額、投資商品、値動きなどによるとしか言えません。投資なので「確実に儲かるよ!」なんて誰も言えないですしリスクだってあります。

とはいえ利益が出る可能性の高い優良商品しか扱っていないのでそこは安心していいと思います。

 

ほんの一例ですが、下の画像は楽天証券の積み立てシュミレーションで計算した画像です。

 

f:id:taenya:20200206114112j:plain


 毎月3万円を10年間積み立てした時、運用成績が低く4%の利率だったとします。

3万円×12ヶ月×10年間=360万

 360万が約441万になったということですね。

つまり・・・81万増えた事になります。

 

 

同じ条件で運用成績が良く利率が7%だったとします。

すると360万が約519万になりました。

519万-360万=159万

159万増えたことになります。

 

これはあくまで一例なのでほんの参考程度に考えて下さい。

でもやる価値あると思いませんか?

 

10年でこれくらい増えるなら20年だとどうなるか、

考えるとわくわくするんですよね。

とはいえ運用がうまくいけばの話ですが。

 

 

 

ご覧いただきありがとうございました!

ではまた(^^)/~~~

 

 

www.rakuten-sec.co.jp

 

 

 

 

 

最近始めたこと

f:id:taenya:20200121131141j:plain

こんにちは、たえです。

最近始めたことを書こうと思います。

 

 

つみたてNISA

つみたてNISAとは投資信託などによって収益が出た場合に売却益の20%が税金でとられてしまうんですが、それがゼロになります。

二十歳以上なら誰でも、まとまったお金がなくても投資できます。100円からでも始められるので初心者でも気軽にできます。

少額から月々つみたてていく事で少しでも家計の足しになればとおもっています。

貯金のようなものですね。

とはいえあくまでも投資。必ず増えると確約されている方法ではないので、真剣にやりたいと思います。

taenyavv.hatenablog.com

 

 

 

アフィリエイト

これも家計の足しになればと思って始めたことです。

ブログなどに広告を貼って収益を得る方法です。

すぐには成果が出ないらしいのですが、

う~ん。。とっても難しいです。

そもそも文章書くの苦手なんですよね汗

たくさんライティングの勉強していきたいと思います笑

自分に↓

 

 

せどり

 ネットビジネスで割と簡単に稼げてしまうのがせどりかもしれませんね。

アリエクスプレスで仕入れた商品を転売しようとしています。

仕入れたアクセサリーや小物などをフリマアプリで売ります。

まだ売り始めていないのですが赤字が出ないことを祈ります笑

値段を比較してみたところ今回は8分の1の値段で仕入れて売るので、普通に売れたら赤字にはならないんですが、売れるまで長い目でみてみようとおもいます。

 

 

まとめ

どれも初めての事だし、始めたばかりで儲かるのか全然分かりません。

ネットやYouTubeで勉強してはいるんですが、それを再現するのってすごく難しいんですよね。

でもハンドメイドは収益化できたから少額なら儲かるかも?

失敗しても良いのでとりあえず色々やってみます。

失敗がなければ成功もしない!

ということで途中経過は記事にしたいと思います。

 

 

ご覧いただきありがとうございました(*^_^*)

ではまた! 

ハンドメイドが売れない時にとる行動

f:id:taenya:20200121131203j:plain

こんにちは、たえです٩( 'ω' )و 

ハンドメイド販売でゆる引きこもり生活をしている主婦です。

このblogではハンドメイドを売る方法を書いていこうと思います。

 

 

ハンドメイドをやっていると必ず売れない時があります。

「今まで順調だったのに今月なんか少ないな…」

とか

「と思ってたら売れるようになってきたなー」

という心臓に悪い体験したことないですか?

 

それは何故かというと売れない月があるからです。

1年で売れない月は主に8月と2月と言われています。

とても暑い時期と寒い時期に購買意欲が下がることによって起こるそうです。更にSALEなどの影響もあって余計に売れませんね(°°;) 

 

なのでこういう時期は売れないと思ってスッパリ諦めましょう(^^)

 

というのもひとつの手ですが、私は生活がかかっているのでもうちょっと足掻いてみようと思います。

 

 

 

SALEを行う

『世の中がSALEしてるならこっちもSALE作戦』です。

なんだかSALEって書いてるだけでお得な感じがしますよね。

実際いつもの値段よりも割引すると、お客様がお得な商品を買ってくれる可能性が高まります。 

さらにSNSなどで宣伝するとより効果があると思います。特にminne でクーポンが出た時や、creemaでポイント5倍などの時にかぶせていけばより効果があると思います。

 

 

 

 

SNSで集客

TwitterInstagramYouTubeなどのSNSで集客します。

やり方としては

新作画像を載せて発信、フォロー&RT、いいねをしまくる

以上です。

投稿を見てお店に来てくれた人が購入してくれるのを狙います。

 

ちなみに私は今Twitter強化中です。

ハンドメイド関係の人をどんどんフォローしていますが、昨夜から今日の昼にかけてフォロワーが約50人ほど増えたので、1000人くらいなら一月以内で超えるのでは?と思っています。

途中で厳しくなるかもしれませんが、Twitter1ヶ月後の経過を記事にしたいと思います。

 

↓集客関連の記事です。 

taenyavv.hatenablog.com

 

 

新作を作る

売れる時期に向けての新作を作ります。

これは人それぞれですが、私はアクセサリーを販売していて、よく売れる時期はだいたい4月~7月です。それに向けてあらかじめ製作し、写真を撮っておくことで売れる時期に心の余裕が出てきます。

忙しい時期になると新作を作る時間が無かったり、でも作らないと次に繋がらないんじゃないかと焦ってしまうんです。心に余裕があるうちに貯金をすることで忙しい時期を乗り切りることができます。

 

売れる時期がかなり先であれば、まだどんなデザインが流行るか分からないのでスタンダードな作品を作ると良いかなと思います。

春→花、蝶、桜、入園・入学グッズ、母の日関連など

夏→ガラス素材、レジン、麻かごなど

ほんの一部ですが売れそうな物を作るとよいですね。

 

前に「数を作ると売れる」という記事を書いたのでそちらも参考になったら嬉しいです。

taenyavv.hatenablog.com

 

 

他の副業をしてみる

自宅でできる副業は沢山あります。

ちょっとネットで調べたら色々出てきますよね。

せどり、物販、ライティング、ブログ、YouTube、プログラミングなどなど。

できそうな副業にチャレンジするのも良いと思います。

とはいえ詐欺のような商材を売りつけられたり、マルチ商法のようなビジネスもたくさんあるので気をつけましょう。

 

ちなみに私も副業しています。

このblogも一応副業になっていて、アフィリエイトで報酬が入る仕組みです。とはいえまだ全然稼げていませんが(笑)

あとアクセサリーの物販で海外の安いアクセサリーを仕入れて販売しています。

今はフリマアプリで販売していますが、いずれは自分のネットショップを作って販売したいですね。

 

 

 

 

まとめ

売れない期間でもできる事が沢山あると思います。

SNSで集客したり、新作を作り貯めしたり。

むしろ暇な時にしか出来ないことですよね。

他の副業を開拓するのもありですし、失敗を恐れずどんどんチャレンジして行くことで成功のチャンスを掴めますので頑張っていきましょう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それではまた(*^^*)

 

 

 

ドライブと音楽

ドライブと音楽について

子供が生まれてから3年ですがその間ドライブはもっぱら静かにラジオのみ。

 

生まれる前は音楽大好きで通勤中は必ず車で音楽聞いてました。

ジャンルはパンクロック。

洋楽だとフォールアウトボーイ好きだったなー。

邦楽はWANIMAとか色々。

 

今でも好きだけど子供に聴かせていいのか?

いや、よくないよね(笑)

曲調激しいし、うるさいし。(パンクファンの方すみません)

 

ってことで聴いていませんが、

よく考えたらウチの子の方がうるさいと気付きましたよ。

激しい曲調好きだし親子だなぁと思いました(笑)

 

カエライフ×はてなブログ 特別お題キャンペーン #ドライブと音楽

カエライフ×はてなブログ 特別お題キャンペーン #ドライブと音楽
by ホンダアクセス

ハンドメイドの集客方法

f:id:taenya:20200121134358j:plain

こんにちは、たえです(*^^*)

自宅に引きこもりながらハンドメイドを販売して生活しています。

このblogではハンドメイドを売る方法を書いていきたいと思います。

 

自分が作った作品を沢山の人に見てもらうにはどうしたらよいでしょうか?

それは人が沢山集まる場所に行って作品を見てもらう事だと思います。

例えばハンドメイドのイベントに参加したり、雑貨屋さんなどの店舗に委託するなどです。

 

しかし、小さな子供が居たり自由に外出できない人もいますよね。

田舎だから遠くて行けないとか←私

私のようなゆる引きこもり?でも、自宅にいながら沢山の人に作品を見てもらえる方法を書いていきます。

 

 

 

SNSを利用する

TwitterInstagram、最近はYouTubeなどを利用して作品を見てもらう方法があります。

沢山の人が利用しているアプリなので、こまめに発信していけば見てもらえる確率が上がります。

 

 

 

 

普段TwitterInstagramを使用している方は多いかもしれませんね。

minneやcreemaなどの販売サイトに作品を載せて、SNS連携機能を使って発信すると、作品ページのURLと作品画像をセットで載せられるのでおすすめです。

 

Twitter

Twitterではハンドメイドに興味がある人にフォローやいいね、RTをするとだんだん発信力が付いて多くの人が作品を見てくれます。

 

 例えば

#ハンドメイド好きさんと繋がりたい

で検索するとハンドメイドに興味がある人がたくさん出てくるので、片っ端からフォローするのもありだと思います。

フォローしたらいいね、RTしましょう。

特にRTが大切で自分以外のフォワーさんに見てもらえるのでより拡散できます。

なのでこちらから積極的に他作家さんの作品をRTしましょう。だいたいの人がお返しにRTしてくれますよ!

 

 

Instagram

画像を検索すると沢山出てきて、フォローされてなくても見てもらいやすいのが魅力だと思います。

またInstagramはショップ機能があります。

これを有効活用出来れば集客から購入までがスムーズになりますが、設定が少し大変かなぁと思います。

Facebookと連携しないと使えないので普段使わない方は少し面倒だと思いますが、やる価値はあると思います。

 

 

 

 

YouTube

YouTubeはかなり難易度が上がります。TwitterInstagramと違い作業度がぐっと上がるので、時間に余裕がある方向けですね。

投稿しても最初のうちは閲覧数がかなり低いようですし、継続していくことを考えると難しいです。

 

しかしメリットもあります。

YouTubeで他のハンドメイドの動画を見てくれた人が、自分の動画を見てくれる確率が高いです。

YouTubeでおすすめ動画として表示してくれるからです。

 

またハウツー動画として作業風景も一緒に投稿すると作り方に興味がある人も見てくれます。さらに英語翻訳を字幕で載せると外国人も見てくれるので閲覧数が伸びていきます。

minneやcreemaは外国からでも購入できるようなのでそれを狙っても良いのかな?と思います。私はやった事ないのですがひとつの案ですね。

 

 

 

 

まとめ

SNSを使った集客方法

TwitterInstagramYouTube

これら以外にも方法があるかもしれませんが、よく使う方法として紹介しました。

 SNSも使い続ける事によってフォロワーが増え、発信力がついてくるので細く長く続けて行きましょう。

 

ご覧頂きありがとうございました。

ではまた(・ω・)ノシ